猫柄ビアグラス・見返り猫(ペア)BG21 猫雑貨【再制作】
おつりでもらった10円玉が異様に光っていたので
ふと見ると、平成30年。
あぁ、残念!
31年だったらよかったのに。
そういえば、平成から令和になった頃
平成31年のコインセットが即完売というニュースがありました。
そうだよね、平成31年は4ヶ月間しかないのは
わかっていた事なので、おそらく一般には出回らないんだろうなぁ。
しかし、ちょっと調べてみたら
500+100+50+10+5+1=666円が2,000円
ピカピカに加工した特別コインは7,000円以上。
そのまま使ったら666円なのにね(笑)
ところで
お札には入っていないのに
コインには何故年号が入っているのでしょうね?
これも調べたら
昔は銀や銅の質、含有量が製造年によって違っていたので
年号によって含有量がわかるように表示したのが始まりだそうで
現在は含有量は統一されていますが
年号はその名残として今も尚刻印されているそうです。
では何故外国のコインのように肖像画ではないのでしょうね?
これは
天皇の顔を汚れた手で汚さないようにという事からなのだとか。
そういえば、お金って実はものすごく汚れているんですよね。
年に一度、缶いっぱいに貯まった小銭を数えると
いつも指が真っ黒になります。
しかし
キャッシュレスの時代到来などと言われますが
(だからこそ逆に価値がある?)
666円のものを2,000円出しても記念コインが欲しいという人が
即完売になるほど大勢いるとは・・・。
コレクターでない私にとってはあまり理解できませんがですが
そのコインって飾って眺めるのが楽しいのでしょうか?
どう楽しもうと、そんな事はその人の勝手でしょ!
はい、その通りですね(笑)
*******************************************
今回の再制作は
オリジナルデザインの猫モチーフ
見返り猫のビアグラス(ペア)です。
自分用はもちろん、記念日、お祝いの記念品として
お世話になった方への贈り物として
猫好きな方へのプレゼント、ギフトとして最適です。
【送料無料】【ギフト包装無料】
オリジナルデザインの猫グラス
猫柄ビアグラス・見返り猫(ペア)BG21
【 にゃんずわこ ツイッター 】
https://twitter.com/nyans05
【 にゃんずわこ フェイスブックページ 】
https://www.facebook.com/nyans05